※ 尚、私のPCでは限りがありますのでおかしい訳もあります。公式サイトに入るとそのまますぐに訳されてしまうので、実際の文章がちょっとわかりません。本当にすみません(-_-;)。尚動画に関しては、私の先に上げたものと随分重なっていますので、そちらはご了承くださいませ。
こんにちはMilletians、
マビノギ・エタニティ・プロジェクトについて書かれた最初の開発者ブログ記事「夢見るエリンを見つける」を共有できることを嬉しく思います!今後は、エタニティのために特別に作られたスペースで、さらに多くのことを皆さんと共有していく予定です。Eternityの開発に関する詳細情報、舞台裏のブログ投稿、ビデオ、スクリーンショット、その他の関連情報は、これらの将来の投稿で期待できるものの一部です。今のところ、スペースの準備が整うまで、いくつかのブログ投稿を個別に共有し続けます。どうぞお楽しみに!
ぜひ、エリンの世界がどのようなものになるかを紹介する4つの動画をお楽しみください。
マビノギの永遠を垣間見る:ティル・チョナイル
ありがとう、
- マビノギチーム
「夢見るエリンを見つける」
MabinogiのPleioneエンジンを新しく、より近代的なものに置き換えることを最初に決定した時から、考慮する必要がある要素のリストは増える一方です。
結局のところ、エンジンを交換する場合は、ゲームのビジュアルを順番にアップグレードする必要があります。問題は、誰もが「更新されたグラフィックのマビノギ」がどのように見えるかについて異なる考えを持っていることにすぐに気づいたことです。
中には、本格的な続編に期待するようなレベルの根本的な改善を描いている人もいました。また、もっと控えめな変更を念頭に置いていたものもあり、単純なHDリマスターのレベルでした。
なかなか意見がまとまらなかったので、この課題を前に進めるために、一緒にゲームを見て、どのビジュアル要素を改善する必要があるかを確認しました。
「最も改善が必要な視覚要素はどれか?」
これは最初から明らかでした。
Milletiansから寄せられた数え切れないほどの意見やフィードバックに加えて、開発チームには、やりたかったのに古いエンジンの限界のために実現できなかったことの長いリストがありました。
悔しいことがたくさんありました!他のエンジンの基本機能の一部と見なされているものは、私たちの能力を超えていたので、私たちがこの問題に強い意見を持つのは当然のことでした。
「じゃあ、新しいエンジンで全部直そう!」
肩の脱臼、衣装やヘアスタイルの不安定な物理演算、テクスチャのカスタマイズの自由度の向上、光と反射を処理する高度な能力...やりたいことに事欠かなかったので、エンジン交換タスクフォースでは、既存のリソースの一部を新しいエンジンにアップロードし始めました。
しかし。。。
「これ、やっぱりマビノギか......?」
新しいエンジンの根本的な違いにより、完全に実現されたデザインでさえ、私たちが慣れ親しんできた外観とは大きく異なって見えました。
しかし、それは予想されたことでした。現在のエンジンは、光を「明るさ」と「暗さ」のグラデーションのようにシンプルに使っていますが、新しいエンジンは光のリアルな表現に特化しており、光と影のニュアンスを非常に繊細に表現しています。
もちろん、これはあくまでも概念実証であり、シェーダーの設定やその他の設定は行っていなかったので、適切に設定すれば、Pleione エンジンに近いフィーリングを再現することができました。
それでも、その初期設定でさえ、改善の余地がたくさんあることは明らかでした。
この実験から得られた教訓は、次の通りです。
「明確な方向性を示さずに『改善』に着手すると、
マビノギの心を失ってしまうかもしれません」
マビノギの発売当初からプレイしてきたミレティアンとして、マビノギの良さを損なうことなく、改良を追い求めてマビノギの持つ個性を失ってほしくなかったので、マビノギのアートやデザイン作品の奥深いアーカイブに改めて立ち返ってみました。
「『マビノギスタイル』って何?」
「マビノギスタイル」とは何か、エンジンの限界を克服し、より豊かで豊かな表現力を生み出すためにアーティストが行ってきた努力を振り返ることで、驚くほど簡単に明らかになりました。
詳細なテクスチャリングとモデリングにより、エンジンの限界を克服できます
細心の注意を払って考え抜かれた環境設計は、エンジンの単純な照明表現処理能力によって引き起こされる単調さの感覚を回避するのに役立ちます。
Pleioneエンジン内では、光源だけでなく、モデルのデータや位置も考慮して光の計算を行う必要があるため、微妙なライティングは実際には不可能です。
視覚的な単調さを避けるために、Mabinogiのアートチームは、テクスチャでディテールを追加し、背景の小道具を1つ1つ丁寧に配置するなど、考え抜かれた環境デザインに重点を置きました。
既存のエンジンの限界を回避または克服する努力が、マビノギのユニークなスタイルに大きく貢献しています。
私たちは、このゲームを形作ってきたこれらの価値観は、守る価値があると感じました。
「では、エタニティはどの方向に進むべきなのでしょうか?」
当たり前のように聞こえるかもしれませんが、マビノギならではのアイデンティティや価値観はそのままに、現状の精彩を欠いているところや残念なところを改善していくことが目標です。
より現代的なグラフィック標準への単純な更新は、良いことですが、十分ではありません。
しかし、私たちミレティア人は、何が必要かをすでに知っていました。
オンラインやSNSで投稿されたレタッチされたスクリーンショットには、マビノギの世界がより良い方向に変わっていくかもしれないという希望や夢がうかがえます。
新しいエンジンにバージョンアップすることで、エリンの世界をより詳細に描くことができるようになりますが、新しいアートスタイルを作るというよりは、これまでのエンジンの技術的な限界を突破し、想像していたものを表現することに力を注ぐべきです。
「エリンはいつもエリンらしくあるべきだ」
これがマビノギエタニティで設定した目標です。
マビノギが永遠に続く物語となるよう、全力を尽くすことをお約束します。
ミレティアンの皆さん、引き続きよろしくお願いいたします。
~ 마니 マニ、19歳の
ミレティアン
そして、マビノギチーム
0コメント